ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年01月25日

2012年08月18日

ログ組み

盆踊りも終えて、金ヶ崎祭りまで2ヶ月を切ったね

なんとかかたちに出来るかねーーーウワーンタラ~



基礎って意外とむずいもので、計算ミスで二度ばかりやり直し


ハスクバーナでバリバリ加工です。そしてあらゆるアイディアを出し合いながらぴよこ3


途中、暑くてマジ逃げ出したり現実逃避しながら、雨の降らない8・9月を過ごし






なーんのことはない、出来ちまいましたわ


最大限の材料活かしで面積かせぎましたわーー  


Posted by 好釣会@田鶴浜 at 17:15Comments(0)ログハウス

2012年07月18日

ログハウス~材料編~

まずはまずはの材料準備

間伐材からいったいどうやって組むかってことで、、、

まずは ログハウス講座を受けてみた

ちょうどタイコ挽きでまとまりつつあったので、親戚の播摩製材所で加工

運ぶなどの手間はかかりますが、確実に同じ厚みの材が仕上がることが強みです
加工賃でいくと5~10万円ほどで結構な加工ができます



で、現場監督してるうちにあっつうまに出来ちゃいます



今回は地元間伐材とログイメージに拘りたかったのでこうしましたが、コスト的にはこの時点で1千円~2千円なので、安い杉の角材1500円とかあること考えると、手間までいれると悩ましい部分です。


ここからは地道に皮むきっすガーン
  


Posted by 好釣会@田鶴浜 at 17:15Comments(0)ログハウス

2012年07月02日

ログハウス設計


最初のイメージはこんな感じでした。マキ置き場と野菜の直売所ですね

iPadから送信
  


Posted by 好釣会@田鶴浜 at 22:46Comments(0)ログハウス

2012年06月25日

ログ材料

































薪にでもして小売りするかって言ってたのに....いつの間にやらログハウスプロジェクトに






  


Posted by 好釣会@田鶴浜 at 01:12Comments(1)ログハウス