2013年02月01日
ピザ釜の構造
自然石がたっくさん届いたので、モルタルで固めてまずはベースを

そこにセラミックレンガの火床を作って、周りは珪藻土の円柱です
この円柱、珪藻土の各種コンロ作ったときにでる副産物なんです、これをいただいてきての挑戦です
この上に耐火コンクリートで一枚板を作って、周りは同じく珪藻土でドームつくって2層のコンロ完成です
そのあたりは自分のブログでも書いたんでこちらで
そこにセラミックレンガの火床を作って、周りは珪藻土の円柱です
この円柱、珪藻土の各種コンロ作ったときにでる副産物なんです、これをいただいてきての挑戦です
この上に耐火コンクリートで一枚板を作って、周りは同じく珪藻土でドームつくって2層のコンロ完成です
そのあたりは自分のブログでも書いたんでこちらで
Posted by 好釣会@田鶴浜 at 01:00│Comments(0)
│ピザ釜
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。